クラウドファンディングはじめました

コロナに負けるな!!学校と福祉施設に感染対策装置を設置するプロジェクト

コロナに負けるな!力を合わせて学校と福祉施設に感染対策装置を設置するプロジェクト限定公開

ご存知の通り、新型コロナが猛威を奮っている。学校や福祉施設も抑制装置を設置したいが、予算が降りにくい。弊社としても感染対策装置を中学校に設置したが、会社の体力として、いくつも設置するのは厳しい。そこで、皆さんに声をかけさせていただき、一台でも多くの感染対策装置を学校や施設に設置させていただきたい。

静岡県内の高齢者施設・学校に感染抑制装置を届けたい

「株式会社うんの」の海野義晴です。静岡県中部地区で、リフォーム工事全般と除菌、消臭のお仕事をさせていただいています。

今回のプロジェクトは、このコロナ禍において「学校」や「老人施設」に「感染抑制装置を設置する」ことを目的としています。

高齢者施設や学校関係の方の話を聞くと、感染対策として「本当は欲しいのですが予算の関係で対策が十分出来なく心配している」との声が多くありました。

しかし、弊社一社だけの力では無償での設置にも限界があり、一人ひとりの力が集まれば大きな支援になるのではないか、私たちだけで行うより大きなことができるのではないかと考え、今回起案する運びとなりました。

一社の力だけでは限界があります

以前、夏には給水装置を設置させていただいたり、また今回の新型コロナのこともあり、市内のとある中学校にて感染抑制装置を既に一台設置させて頂きました。

やはり未知のウイルスのこともあり、設置させていただいた学校では安心していただいています。設置させて頂いた学校は「うちだけではなく、ほかの学校にも設置してほしい」との気持ちをお聞きさせていただくことも。

日を追うごとに「もっと多くの学校や施設に設置し、安心して頂きたい」、「本当は全部の施設に設置したい」という気持ちが大きくなってきました。

弊社の力だけではなく、もっと広く、多くの人に応援いただければ、一台でも多く感染抑制装置を設置できるのではないかと考え、今回クラウドファンディングの実施を決めました。

まずは小さな流れから、だんだんと支援の輪が広がっていけば、起案者としてこんなに嬉しいことはありません。

Follow me!